第2回

Theme 2 (続)

記帳手続き② (期末の手続き〜決算)


写メ p27



設例2ー4 p29



Theme 3 簿記一巡の手続き


演習問題 p34


簿記一巡の手続き


 写メ p39


Theme 4 商品売買 Ⅰ(記帳方法)


仕入れる = 代金と引き換えに、商品を購入すること。

       *商品以外の物品(ex,自ら使うための文房具)を購入することは、「仕入れる」とは言わない。


売り上げる = 商品を引き渡し、代金を受け取ること。

        *商品以外の物品(ex,使用していた金庫)を売った場合 = 「売却」 と表現し、「売り上げる」とは言わない。


分記法

 ・商品の増加(仕入れ)と減少(売上)を取引のつど、商品の原価について増減の記録を行う。

 ・商品勘定(資産)と商品売買益(収益)を用いる

    → 商品勘定の残高 = 現在の在庫(売れ残り)

    → 商品売買益の残高 = 儲け(粗利益)

 ・取引件数の少ない企業に適している

     ex,美術工芸品や絵画、骨董品を取り扱うような企業


  写メ p44


例1 p44

例2 p45

0コメント

  • 1000 / 1000