第6回
⑩ 第1章 連結財務諸表の雛形
写メp2
⑩ 第2章 連結財務諸表の基礎知識
連結財務諸表(S/S)
・:支配従属関係にある2つ以上の企業からなる企業集団を単一の組織体とみなして、親会社が当該企業集団の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況を総合的に報告するために作成するもの。
写メp8
種類
⑴連結損益計算書
⑵連結貸借対照表
⑶連結株主資本等変動計算書
⑷連結キャッシュ・フロー計算書
⑸連結包括利益計算書
子会社の範囲
・「支配している」旨がある or 議決債権株式の過半数(51%〜)
・親会社及び子会社、又は、子会社が、他の企業の意思決定機関を支配している場合(間接所有)における当該他の企業
写メ p11
* 親会社:他の企業の財務及び営業又は事業の方針を決定する意思決定機関(株主総会その他これに準ずる機関)を支配している企業。
* 子会社:当該他の企業
決算日
・親会社の決算日
連結の対象となる子会社の財務諸表
1. 当期首に支配を獲得した場合
→ 全ての連結財務諸表
2. 当期末に支配を獲得した場合
→ 連結貸借対照表
0コメント